「クレジットカード」
のことを聞いてきました。
「クレジットカードってさー、どうやってお金払うの
どこにお金払うの?」
へ?なんだろう?と思いながらも、
「普通は銀行引き落としだよ。
カードやさん(カード会社)にお金払うんだよ」
と、教えて、ついでなので、
「カードで買い物をするって、どういうことかわかる?」
と聞いてみました。
息子は??
なので、「借金して買い物するということと一緒だよ。次の月には返さなきゃいけないの」
と伝え、「だからね、お金持ってないのに、カードなら買えるからって、買い物しちゃダメなんだよ」
と言ったら、
「そーなんだ!!」
と、驚いてた。
そーだよー。お金ないのに、買い物しちゃいけないんだよ。
分割払いとかリボ払いとかあるけど、それは、手数料も払わなくちゃいけないんだよ。
そのお金がカード会社の利益になるの。
だから、カードを使いこなすには、お金に関して賢くならないと使っちゃいけないんだよ。
お金持ってないのに
「お金ある」
って勘違いしちゃう人がいるのが、クレジットカードだからね。
と、つらつら教えました。
でも、便利な面もあるってことをさらに伝えちゃったら、混乱したらしく、
「じゃぁ、どっちなの?わからないよ!!!」
て怒るから、
ちょっとだけ面倒になり
「バカは持つなってことだ!!」
と、言ってしまいました〜。
言葉は荒いですが、概ね間違えてないと思う。
お金に関する賢さがないと、本当に危険だからね
。
身内にもそういう人がいるので、
身をもって知ってるわけですよ(つд`)
そのあとも、まだまだ続く、小学生男子の探究心。
どうしたの?ッて聞いたら
「だってすぐ大人になっちゃうからさ〜。その前に聞いておこうと思って。」
だってさ。
そーだね。
そんなことを考えられるなんて、本当に大人に一歩近づいていると思うよ。
ママは感心したよw(゚ロ゚;w

にほんブログ村

育児日記 ブログランキングへ