期間限定ポイントを使って、賢くお得にお買い物♪

2015年08月31日

住宅ローンの借り換えに専門家が指摘「大変だがやる価値はある」

この記事気になる

http://news.livedoor.com/article/detail/10533240/

難しい計算は出来ないから、
まずは、銀行に相談かなぁ。


あ、その前にダンナに相談だ(笑)

うち、あと20年位。
まじめに考えるなら、今なんだけど。


行き当たりばったりのうちのダンナさん
あんまり考えてくれないんだよね〜。

まず、銀行に相談しちゃって、
それからダンナに話すという荒療治??

でも、お金のことは荒療治は効かなさそうだしねぇ。
あなたはどうしてます?

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

育児日記 ブログランキングへ
posted by なみ at 20:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | お得情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

小学生男子、最後の宿題、まだあった!!

家の子供の夏休み、最後の宿題、昨日ようやく終わったと思ったら、やっぱりまだありました(-ω-;)


それは、縦笛、リコーダーの練習!!!

そんなの一日で終わるわけないでしょ〜( ̄。 ̄;)


宿題が出ていたのは、知っていたので、時々進捗状況はチェックしていたんだけど、
私がいない昼間に練習していたので、たまにしか聞くことはなく、
最近お出かけ続きだったので、全然聞いてなかったの!



そしたら…



一小節?3小節?くらいしか練習してなかった!!


なんじゃそりゃ〜。
母ガッカリ…_| ̄|○


今朝、
「だって、すっげー難しいんだよ、コレヽ(`Д´#)ノ」

って怒りながら、練習していました〜(つд`)



さすが、小学生男子!!!

謎です(;゚д゚)


友達がオススメしてくれたコレ
↓↓↓↓
買ってみます




500円だしね〜
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

育児日記 ブログランキングへ
posted by なみ at 13:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 勉強 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月30日

最後の宿題

小学生、夏休みの宿題がんばりました〜。
いまどきの小学生っていっぱい宿題あるのね。

今日、最後の宿題、「ママとお料理を作る」
がようやく終わりました。

てか、今朝、その宿題があることを思い出してた・・・・。
まだまだ、あるんじゃないかい?
取り残してる宿題が・・・と不安になる母でしたが、
今日のお夕飯はすごくおいしかったので、ヨシ!!

作ったのはコレ
↓↓↓↓

20150830214136373.jpg

20150830214147566.jpg


カルボナーラとなすとトマトのチーズ焼き

息子が作ってくれたのは、カルボナーラ。

一生懸命菜っ葉を切り、ベーコンを切り。
カルボナーラって、美味しい上に、超簡単だから、
いいよね〜♪♪


〜久しぶりの簡単レシピ〜

@ほうれん草(今日は高かったので、小松菜)とベーコンと、にんにくをざく切り
Aにんにくを多めの油で香りが出るまで炒め、そこにベーコンとほうれん草を入れて炒める
B生卵4個に生クリームを200ml、粉チーズいっぱい(美味しいと思う量)いれて、かき混ぜておく
C Aで炒めたものに、ゆでたスパゲティとBのソースを入れてかき混ぜて出来上がり(好みでちょっと火をいれて温めてね)


小学生男子でもできる、簡単レシピでしたヽ(^。^)ノ

タグ:宿題 夏休み

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

育児日記 ブログランキングへ
posted by なみ at 21:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 勉強 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。