期間限定ポイントを使って、賢くお得にお買い物♪

2015年04月16日

ディズニー英語のdvdで遊ぶ

最近出してきた、お兄ちゃんの時に取り寄せたディズニー英語のお試しサンプル。
CDとDVDのセットなんだけど、改めて見ると、楽しいね〜♪
取り寄せた人いるかしら?

本当はお兄ちゃんが、
「英語勉強する!」
って決心してたから、そういえば・・・って思いだして、
しまいこんでたのを出してきたんだけど、
今度は弟くんが大ハマリ


そうだよね〜。
小学生にお歌のサンプルだと楽しいけど、ちょっと物足りない。

でも、3歳児にはすっごいすっごいすっごい魅力的!
基本、お歌のサンプルなので、歌はかわいいし、英語の発音も面白いみたい。

早速真似して、歌い出していて、おおおおw(゚ロ゚;wと驚く。
しかも、私みたいにカタカナの発音ではなく、聞いたとおり英語の発音で!!


どうやって、英語が子供の脳に組み込まれていくか、
ディズニー英語がどういう仕組みかってていうのも説明してくれるんだけど、
それが、なるほどね〜、と実感出来ます。

英語の耳ってこうやって育っていくのね!
子供って、こうやって言葉を覚えていくのかも〜と思う(*´∀`p〃qパチパチパチ。


ていうか、難しいこと抜きにしても、英語で歌って踊る弟くんは、すっごいかわいいです♪♪

「CLAP CLAP」
とか言いながら(*´∀`p〃qパチパチパチしてる。

本体は、フルセットで買うと価格が高いので買う気はないんだけどね〜(笑)

雨の時の遊びにも助かるし、無料で貰えるサンプルだから、かなりお役立ちです。
オススメ♪

ここでもらえます⇒http://world-family.co.jp/hitome/ana_pos15/?lcode=HPVA&lmon=2504


お兄ちゃんの英語はどうするか?って。
また考えます(笑)

小学生、もう英語が必修なんだよね〜^^:。





にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

育児日記 ブログランキングへ
posted by なみ at 12:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 知育おもちゃ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月15日

子供はカルシウムをしっかりとる!

今日のお夕飯は、ワカサギの唐揚げ。
すっごい美味しかった〜♪

あ、写真撮り忘れた_| ̄|○

クレイジーソルトっていう岩塩で、下味つけて小麦粉振ってあげただけ。

簡単!

魚が小さいから、すぐ揚がるし、骨ごと食べられるし、こいつはいいよ(^o^)

お値段も安いし。

弟くんも、つまみ食いでもしゃもしゃ食べてた。


なぜか、夕飯に並べるよりつまみ食いの方が食べるんだよね。

嫌いな野菜も、つまみ食いならパクパク♪

塩とカレー粉を小麦粉に混ぜても美味しそうだ。
やってみよ〜。




にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

育児日記 ブログランキングへ
posted by なみ at 21:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 家事お役立ち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月14日

夜中に耳が痛いと泣かれた時の対処法

昨日の夜、平和に寝ていたんですけど、突然弟くんが起きだして

「痛い〜!!うわーん?。・゚・(ノД`)・゚・。」

と、大号泣!!


ここ何日か、風邪引いて熱が高かったり、鼻水と咳で調子悪かったりしていたけど、
ようやく良くなって明日は保育園行けるね♪と言っていたのに・・・・。


なになに??と思ったけど、3歳児、何が痛いのかよくわからない(TдT)

でも、どうやら耳が痛いらしい。

思いついたのは急性中耳炎。
昔私も子供の時、中耳炎になっちゃって、ものすごく痛かった記憶があります。

うえーん、痛そう(TдT)


どうしていいかわからず、そのまま泣き続けること何分くらいか・・・。
ようやく思いついて、スマホで検索。

そしたら、
「冷やす」
「痛み止めを飲む」


痛み止めは、カロナールなどで可


これだ!熱出した時の頓服薬がカロナールだったことを思い出し、あわてて飲ませてみました。

そしたら、痛みが収まったのか、薬を飲むという行為で気持ちが落ち着いたのか(薬好きだから)
スヤスヤと寝だした。よかったよ〜(;´Д`)。


ちなみに中耳炎は、鼻水などのバイキンが耳に入ってしまうとなるらしいです。
風邪の時とか多いみたい。


今日、改めて医者に行って耳を診てもらったんですけど、
やはり「急性中耳炎」でした。

カロナールを飲ませたことを話したら、
「その対処でいいです」
とのことだったので一安心。


高熱は、体のバイキンを殺すために出ると聞いているので、よっぽどじゃないと
頓服薬って飲ませたことはなかったんですけど、役に立ちました。

カロナール

夜中って、医者にも行きづらいし、あってよかったです。



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

育児日記 ブログランキングへ
posted by なみ at 18:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。